京王線の事件に思うこと
第48回衆議院議員選挙と同日(おまけに投票締め切り&開票速報発表に合わせている)、京王線で殺傷事件があった。ここではそれに関して私見を述べたい。
事件の概要
2021年10月31日20時ごろ、京王線調布駅を出発した新宿行き特急電車の中で起きた無差別傷害事件である。
当列車が調布駅を出発後、コスプレをした男性が刃物を持って暴れ出し、複数人が刺傷した。またライター用オイルを散布することで車両火災にもなった。
列車は2つ先の国領駅に緊急停車。*1乗客は窓を開けて脱出した。*2その後犯人は車内でタバコをふかしていたところ現行犯逮捕された。
その様子はTwitterで公開されており、瞬く間に拡散されている。
「無敵の人」について
一応犯罪行為の代償として刑事罰がある。しかしながらそれ以上ではなく刑事罰を受けることを認めるか、無能警察から逃げ切れるだけの知力・体力・時の運と計画性・実行力があるのであれば犯罪行為は好きにしてもよい。従って、人間の犯罪行為を止めることは不可能である。
特に守るべきものも何もなければ、動機は何であれ犯罪行為だってへっちゃらさ。死刑?別に構わない。というかむしろ望んでいる。
このような考えの人を「無敵の人」と呼ぶ。文字通り無敵なのだからどうしようと彼らが起こす犯罪行為を止めることはできない。
日本も別に変わらないっすね
日本は治安がいい、って言われて来たけど、こういうのを見ているとそうでもない気がする。というか、そういわれると相対的に他の国の治安が悪いみたいな感じがする。だけど俺イタリアに行ったけど別に危ない目には合わなかったし普通に住みやすかった。別に日本の治安が優れている感じはしなかった。
というか日本の治安がいいように見えるのって、相談しに来た被害者に難癖付けたり恫喝したりで事件化しない警察に原因があるんだよね。
「厳罰化」は意味がない
事件に対してよく言われるのが「刑事罰を厳格化しろ」というものである。要するに犯罪者に現状をはるかに超える苦痛を与えることで、やってしまったことを公開させたうえでその恐怖から抑止力にしよう、というものである。
先ほども述べた通り、無敵の人に対してはその程度では抑止力にはならない。むしろそうなることを望んでいるのだから、逆に増える。
本当に個人の責任かなぁ?
Twitterなど匿名性や情報の流れる速度の高いプラットフォームほど犯人個人に責任を押し付け糾弾する意見が相次いだ。要するに「死にたきゃ一人で死ね。他人を巻き込むな」というものである。
毎度のことなので徒労に感じてはいるが、「無敵の人」を個人の問題に矮小化するのはその場しのぎとして臭い物に蓋をするだけにしかならず、結果だけ解決したように見えてもそれだけを解決したと自己満足しているのに過ぎず、長期的な予防につなげられるわけではない。
安易に個人の問題に結論付けようとせず、その犯人の人間関係は銅だとか、環境だとか境遇だとかをよく考えて、どこがどのようにつながって今回の事例になったのか分析する必要がある。そして、これらトリガーのどこをどうすれば犯罪に至るまでの回路を断ち切ることができたのか考察し、次回につなげられるよう実践する必要がある。
もう一度いうが愚かな日本人諸君。君らが思っているように「みんな苦しいのにお前だけ反抗するな」論は通用しない時代だ。むしろ犯人はこの社会へ問題提起をしようと自民党の皆様が言う自助努力で行動を起こしたのではなかろうか。だとすればむしろ感謝すべきことであろう。
犯人を殴りたいの?
犯人を盗撮してTwitterに晒す人がいた。で、「迷惑だから殴りたい」だとか「車両を殴った」とかわけのわからないことを書く輩がいた。
だったらストリートファイトしてくればよかったのに。
もっと面白い画が撮れますよ?なんでそうしなかったのさ。
結局殴るほど勇気も力もなく、リアルで何もできない無能だから写真撮って晒すくらいしかできないんだろ。典型的なネット弁慶ですね。そんなことしてないでリアルで影響を持てるよう行動した方がよっぽど生産的ですよ?
この手の犯罪は防げない
京アニの件はガソリンのせいで自分まで丸焼けになった。小田急線の件はサラダ油なので燃えなかった。…よし、間を取ってライターオイルにしよう。
こんな感じで学習してそれを行動に反映させたわけである。
一方、京都アニメーション放火事件などを鑑みて「ガソリン携行缶持ち込みを禁止にすべき」という意見が見られた。だが…
よし、消毒用エタノールを持っていこう。
…こういう考え方だってできてしまう。同様に、犯罪行為をするための道具を奪ったとしてもそれを回避するための手段などいくらでも思いつく。所詮人間が作ったものだ、人間に壊せないわけがない。
それに、犯罪の動機など星の数ほどある。それに政府が無能でこちらに影響が及び、下っ端の人民どもも口をそろえてストレスを上にぶつけるのではなく下に集約させ、俺らを幸せにしろでなくあいつを不幸にしろ、とみんなで不幸になろうキャンペーン大絶賛実施中なのだから、爆発する人間が出てきてもおかしくない…というかだからこそ爆発する人間が出てくるわけだ。
え?何が間違っているかわからない?OK、じゃあもっと大きな無敵の人事件に巻き込まれて国ごと全滅してください。知能指数の低いイエローモンキーどもが。
けど、やるべきことはある
人々が、他人を不幸にすることなく(←ここ重要)幸せになればわざわざ犯罪行為に走ろうとは思わない。
つまり、そういう社会を実現すれば犯罪など起こらなくなるはずだ。
どうすればいい?そういうのは政治家ども、てめぇらが考えろ。あ、愛国心を育てるとかそういうのはなしで。そんなもので腹は満たせないから。
上の人間が何もしてくれない?それなら実力行使だ。何をしろとは言わないが、無理やりでも政府に言うことを聞かせるような行動に出るべきだ。
結論
要するに、こういう事件は個人ではなく社会に問題があるから起こっているわけだ。個人に責任を押し付けたり誰かを苦しめたりするのではなく社会制度や慣習などといった現状を反省し、それを改善していく行動が必要なわけ。
最後に、事件を見て一言感想。
見てて面白いのでもっとやってください。
表現の不自由展 と 自称愛国者様
2019年愛知県で行われた展覧会「あいちトリエンナーレ」の企画展「表現の不自由展・その後」。展示内容をめぐって様々なトラブルが起き、最終的には愛知県知事のリコール(と署名運動の大規模不正)に発展した。
ここでは、その経過を中止直後までまとめ意見を述べたい。
「表現の不自由展」って何よ?
愛知県で2020年より3年に一度開催される「あいちトリエンナーレ」の企画展として、2019年は日本政府による検閲やいわゆる「忖度」により公開できなかった作品を取りそろえた展示会を行った。
具体的な展示としてはこんなものがある。
・戦時中の慰安婦の像である「平和の少女像」
・同じころゴミ以下の日本政府に強制連行され奴隷として扱われ死亡した朝鮮人を追悼する「群馬県朝鮮人強制連行追悼碑」
・戦争を放棄すべく作られた憲法9条を守るべく活動する人を詠んだ俳句「9条俳句」
・米軍のヘリコプターなどが墜落する事故が多発していることを風刺した「落米注意」
・特定秘密保護法など日本の暗部を伝える新聞記事を集め、日本が異常であることを表す「日本病気中」の貼り紙や、日本がアメリカの奴隷にしかなっていないことを表す2国の国旗をあしらった「idiot JAPON」
全作品一覧はこちら。
作品一覧を見てみると、日本政府にとってはつつかれると痛いところだろうなあと思えるものがが目立つ。要は日本政府は権力を振りかざしてそれらを非公開に追い込んだわけである。日本政府らしいっちゃらしいが。
自称愛国者様(笑)のご意見
これに怒ったのがインターネット上の自称愛国者様、またの名をネットウヨクという人たちだ。この作品群にケチをつけ、最終的にはガソリン持って放火してやるとかいう予告をし、当イベントを中止に追い込んだわけだ。
彼らの言い分としては、従軍慰安婦がどうとか、天皇の写真を燃やすことが不敬だとか、全般的に日本を馬鹿にしているとのことであるが、なんつーか被害妄想も甚だしい。
まず、従軍慰安婦はまぎれもなく事実である。本人の意思関係なく多くの女性が強制的に拉致され、男どもの性の玩具としてこき使われ心身及び人生を台無しにされたわけである。従って被害者がその被害を訴えたり謝罪と賠償を求めること、それを後世に伝えることは何の問題もない。
その前に、何を勘違いしたのかバカな日本人どもはもう謝罪したから必要ないだとか謝罪・賠償要求が度を越しているだとか言って被害者ぶるわけだ。おまけにヘイトスピーチか。こういうのをなんていうんだっけ?そうだ、セカンドレイプだ。
次に問題となったのは「天皇の写真を燃やしている」ということらしい。どうやらこの言説は「遠近を抱えて Part2」という作品らしい。
この作品は芸術家・大浦信行氏の一生を一人の女性に投影して描いた作品のダイジェストである。その中で天皇の写真が燃えている、とみられる箇所があったそうだが、実際は天皇の写真そのものでなく大浦氏の内面を表現した絵で、そこに天皇の肖像が描いてあっただけのことである。この時点で天皇の写真そのものではないので大きな誤り。例えていえば天皇の写真が載った新聞を読後捨てる程度のことと、それに対して不敬と言っているわけで、言うまでもなくおかしいことはわかるだろう。
天皇の肖像そのものでないことはこの通りだが、これだけでは認めない人もいるだろうからここでは天皇の肖像そのものだったとして話を進めよう。上の慰安婦問題を差し置いても、日本軍は大量の国民を洗脳し「天皇陛下万歳」とか言わせて自爆テロを起こさせ、飢餓・病気状態に追い込んで殺した。海外の人には慰安婦だけでなく侵略戦争をしては奴隷にしたり細菌実験の被験体(いわゆる731部隊)と散々なことをしていたわけだ。
首謀者は軍だが、天皇は止めなかったらしい。反対してた?寝言もたいがいにしろクソ天皇が。当時の憲法下で絶大な権力を持っていただろ?となるとお前が止められないわけなかったんだよ。言い換えると「止めなかった」ということで、結果こういうことが起きたわけだがそんなことも知らずにたらふく食ってたぞ、というわけか。本当ならこいつは東京裁判で死刑になるべき奴だった。「全責任を負う」とか言っていたそうだが、どう責任取ったのか不明だと口だけでごまかしたとしか言えない。
こういう責任が天皇にあるにもかかわらずその写真が燃やされることが不敬だと宣うが、むしろかなり大目に見てくれているんじゃないのかな? 本来なら天皇は殺されても文句は言えない。だが結果的に天皇の写真を燃やされるだけで済んでいる。諸国が受けた被害を考えればこれは風刺や抗議の範疇でしかなく、むしろ燃やされるだけで済んでいるだけありがたいと思え、ということだ。
これは日本の戦時中の極悪行為を風刺した他の作品や、「落米注意」といった現代社会を風刺する作品についても同じことが言える。
まぁ要するにこういうことだ。面白い風刺画が見つかったので貼っておく。
世界の声(左):「ご先祖様がしたことと向き合えよ」
自称愛国者様(笑)の意見(右)「覚えてない知らない」
で、結局は犯罪行為ですか
バカなネトウヨさんの行動は二つに分かれた。一つはSNSで喚き散らしている。複垢を使い多数意見に見せる。ネット弁慶で現実世界では負け組のネットウヨクらしい。
ただ、万単位の閲覧者がいれば何か現実で影響のある行動を起こす輩がでてくるわけで、その中の一人がガソリン持って放火するとFAXしてきたわけだ。それで当イベントは中止に追い込まれたわけだ。
あのさ、ネトウヨさん、SNSと犯罪行為しか自己表現できる場がないの?
それと、繰り返すが日本は色々な人に対してこっぴどい仕打ちをしてきたわけ。それで抗議を受けないわけないじゃないの。被害妄想をする前に現実を見ようよ。
あと、日本語の情報ってそんなにないよ?インターネット上で日本語でかかれた情報って、5%程度だよ。日本語しか使えないから内輪だけのデマに惑わされるわけだ。
さっさと英語なり中国語なり勉強して視野を広げたら?あと、韓国人を敵だと思うなら韓国語で直接彼らとディベートしたら?威勢がいいのはネットだけの君らには無理だろうけどw。
日本のコロナウィルス感染者数についての仮説
全世界で猛威を振るう「新型コロナウィルス」。各国で毎日数万人以上の感染者が発生しているが、なぜか日本だけはせいぜい数百人を保ってきた。*1なぜここまで感染者数に違いがみられるのか考えたい。
「発表された」感染者数<「実際の」感染者数
公的機関や各メディアは毎日のように全国の感染者数や重症者数、死亡者数を発表している。諸外国が毎日数万人単位の感染者を出す中、一見日本は毎日数百人程度を維持していた。
ここで注意しておきたいのは、いずれも「発表された感染者数」であり、「実際の感染者数」ではないことだ。
この違いをあいまいにしておけば、一見日本の感染者数が少ないように見せかけることができる。さて、先述の2種類の感染者数の関係を考えよう。
報告数=実数×検査割合×誤差×公表割合
報告数:上記の「発表された」感染者数
実数:「実際の」感染者数
検査割合:実際の感染者数のうち検査される割合
公表割合:1日で発見できた感染者数のうち公表する感染者の割合
要は、実際の感染者数とテレビなどで見る感染者数は異なり、後者の方が少ない、というわけだ。
検査そのものにまで立ち入ると実際の技術面に触れる非常に複雑な話になるので、ここでは検査は信頼性の高い研究に基づいて行われている世界的かつ正確な方法、と考えて、誤差の比率は1(誤判定なし)としよう。
となると、「検査割合」と「公表割合」が怪しい。そこで、ここでは仮説として、これら2つの数値を用いたからくりを考える。
検査数そのものが少ない
いくら感染者の実数が多くても、陽性、と判定されなければ報道される数字にはカウントされない。また、その前に検査しなければ陽性判定はされない。つまり、検査しなければ(報道される)感染者数は増えない、ということだ。言い換えると、何らかの方法で検査数を少なくしておけばこの数字を低く抑えることができる。
どのような背景がこの検査数を低く抑えているのか。
同調圧力と差別
感染者でなくても「バッシング」を受けるケースがよくみられる。
この記事では配送業者を例に挙げているが、医療関係者、タクシー運転手など、業務上長距離を移動するあるいは多くの人と接する職業に就く人は、感染しているかわからないにもかかわらず「保菌者」扱いされる。おまけに、労働者本人だけでなくその家族も同じく「保菌者」として扱われ、何らかのコミュニティ(学校や勤務先など)でいじめを受ける、サービスを受けさせてもらえない、などの不利益に直面する。なお、本人やその家族には一切落ち度はなく、勝手に保菌者と勘違いした周囲がバッシングしているだけである。
感染者かどうかわかっていない状態でもこのありさまである。では、もしPCR検査などで「陽性」と判定されるとどうなるか。「感染者である」ことが「専門家によって推定」されるわけであるから、そうなるとそれどころではない。だから、本人も体調が悪かろうとできるだけ検査せずに黙っていようとするわけである。
ヤバそうと分かったらさっさと行って検査してもらい、陽性なら陽性でいいから、体調がよくなるように薬飲んだり適切な治療を受けるのが最適解であり、また感染は誰かからするものであるから当然本人の責任とは限らない。にもかかわらず、感染の責任帆を本人に押し付けて*2ヘンテコなバッシングをするせいで、数字だけ低く見せて実際はそうでもありませんでした、というマジックが起こっているわけである。
検査をしたがらない自治体
最近は事前予約の上PCR検査を行う民間団体が増えてきたが、当初は保健所といった公的機関で検査を受けることが主流であった。
しかしながら、なぜかその保健所が「検査を拒否」したわけである。
検査をしなければ陽性にはカウントされない。なんだか「重症*3ではないから」とか言い訳しているが、あくまでこれは建前で、要はこれを逆手にとって「検査をしないことで数字だけを抑えてしまおう」といったことが可能になってしまったのである。
発表数も少ない
検査数も少ないが、発表割合が少なければますます報告数も少なくなる。医療機関は日曜日は休診日であるため検査数は当然少なくなる。*4従って日曜日の報告数は少なくなって当然である。
要するに、「日曜日が少ないから」「遊びに行く人が減った、自粛呼びかけの効果があった」とか「感染者が減った」と一喜一憂しても意味がない。
要は数字をいじっているだけ
今回は、日本人お得意の自己責任論とバッシング、それに付け込んだ保健所の検査拒否による検査数の最小化によって陽性者数を抑えているだけであり、要するに感染者が少ないのではなく数字だけをいじっている、という仮説が考えられる。
本来は感染症対策を行うことで感染者そのものを減らせばよいものを、数字をいじることで見た目だけよくしている日本らしさが前面にあらわれている事例であった。
とはいえ、民間検査機関も増えてきて、少しはマトモな数字になってきたと思う。
余談
- 政治家がこの状況でも経済に固執するあまりGoToキャンペーンを停止できなかったため「第3波」が来てしまった、という話があるが、せっかくだから「GoTo感染者1日1万人キャンペーン」をやっても面白いと思う。どうでしょうか、自民党の議員さん。
- 3年前、こんな絵をWindowsのペイントソフトで描いたが、的中するとは思わなかった。
- 総理大臣は、「制約のある生活をお願いせざるを得ない」とか言うけど、それなら補助金を再度給付するなど、お前ら政治家が先に何かしたら?としか言えない。というわけで、私は明日カラオケへ行ってきます。
*1:なお、維持できなくなっているもよう。
*2:日本は自然災害が多く「非常時にも備えがあって当然」という価値観があるためと言われている。日本だけ給付金を渋ったのもこういう価値観にあると考えられる。ちなみに、あるYouTuberが東日本大震災や豪雨被害について「自分の身は自分で守らなければいけない」などと言って炎上していたが、この価値観が(おそらく批判した側にも)広がっていることと、こういった価値観はすぐにでも排除すべきであることを補足しておく。
*3:各個人や機関において、「重症」の定義が異なることに注意。「すごい苦しい」だけでは「軽症」扱いのこともある。
*4:医者は休みなく働け、という意味で書いたのではないことを補足しておく。あくまで後述するように、一喜一憂しても意味がないということである。