日本社会の疑問を考えるブログ

日本社会で生きづらさを感じるすべての人へ…

ノーベル賞報道に見る日本のメディアの馬鹿馬鹿しさ

 先日、2018年ノーベル医学・生理学賞の受賞者が日本人となった。名前は忘れたが、なんでも持続性のある抗がん剤*1の開発に貢献した人だという。そこで、このようなときの報道から見る、日本のメディアの馬鹿馬鹿しい点について述べる。

 

 

とにかく日本のことしか述べないし、外国のことはテキトーにあしらう

 

f:id:fuckjapaneseculture:20181006113347j:plain

日本人が受賞したらそれこそ時間をたっぷりとって報道する。まぁそれは別にいいんだが、外国人が受賞したときの報道がひどいったらありゃしない。例えば

 …ただいま情報が入ってきました。ノーベル賞受賞者が決定しましたが、日本人の受賞ではないとのことです。次のニュースです。

 こんな風に、日本人が受賞することを大前提としているし、そうでないとわかったら(チッ、空気読めよ…)みたいな感じでスルー。日本の報道機関の海外に関する報道を行う能力がほとんどないことが露見した瞬間であった。それ以外にも

 …ノーベル賞受賞者に○○人の△△氏が選ばれました。ところで、ノーベル賞受賞者というと、日本人にはこんな方がいました。(以降、その日本人の話題)

日本の海外に対する報道力がないからと、無理やり日本人の話題にこじつけることでそういった汚点を隠そうとする。

 理由はほかにもある。日本人が海外に興味がないというのもある。四方を海に囲まれた島国で、イギリスと違い大陸からかなり離れている。このような地理的条件から、海外に対し古くから無頓着であり、それが現在に続いていることが考えられる。それに加え、日本の外国語教育自体が低レベルなものであるためである。インターネットが高度に発達し、海外の情報を簡単に入手できる現代でも、日本人はそんなものなど興味を示さない。せいぜい芸NO人の馬鹿話をキャーキャー発情期の猫みたいに騒いでみているくらいだ。

 さらに、驚くことに、(嘘であっても)自画自賛している報道を見たいという日本人がいるということが挙げられる。そういえば戦時中、日本が負けているにもかかわらず日本が勝っているという報道が欲しいと欲した頭が腐りきった幼稚な日本人どもがいたんだっけw。やっぱり日本人は進歩してねぇなw。情報の正確性より自分の虚栄心を満たす方がいいって…w。

 え?海外のメディアも日本と同じだと?それ嘘だってバレバレなんだよ知ったかさんがw。これを見てみろ。BBC Newsの例だけでも当記事執筆時点で反例がたくさん出てくる。

 物理学賞:Donna Strickland氏(カナダ人。51年ぶりの女性受賞者)。パルスレーザーの照射時間を極端に短くする*2ことにより、レーザー強度の増強に成功した。

www.bbc.com

 ちなみに、こちらは彼女の生涯に重点を置いているが、研究の概略はこちら。

uwaterloo.ca

  

 化学賞:Frances H. Amold氏と他2名(アメリカ人2名、イギリス人1名)。Phage displayという、バクテリオファージがタンパク質を生合成する機構を用いてタンパク質を合成した。*3*4これが薬剤や新しい資源の開発につながるという。

www.bbc.com

 

 平和賞:Nadia MuradおよびDenis Mkwegeの両氏(前者はクルド人、後者はコンゴ人)に授与された。イスラム国に誘拐され、性的暴行を受けた経験から反レイプ運動を展開したことによるものだ。日本でもこのようなレイプ事件は少ないものの起こっているし、このような運動によりレイプに苦しむ多くの女性が行動を起こすきっかけとなるであろう。しかし、日本のメディアはやはりちょっとだけ取り上げて後は黙殺であった。

www.bbc.com

 

どうでもいいプライベートのことだけに焦点を当てる

 先ほどのBBCであっても、授賞理由や、受賞者本人がその理由となった物事を開発するに行った経緯に焦点を当てている。また、授賞理由となったものが世界にどのような貢献をするのか、(自然科学系の賞では)どのような実験をし、どのような結果を得たのかといった知識教養面も重要である。しかし日本のメディアはこういったところは最小限にとどめる。その人の研究や活動とは無関係の、幼少のころの話とかをクローズアップしたり、実家に突撃したり、その近所にインタビューしたりする。それどころか、まったく関係のない、受賞者が愛した店*5のことを取り上げたりと、何を報道したいのかよくわからなくなっている。

 

やっぱり日本のメディアはクソだ

 どこかで聞いた話だが、電通に勤め過労自殺をせざるを得なくなってしまった高橋まつりさんが言っていたそうだが、メディア自体「偏差値40の人でもわかるようにしないといけない」そうである。つまり日本のメディア自体恐ろしく低俗なものなのである。それを信じる日本人が7割を超えるというのだから日本人はもともと頭が空っぽだったか、洗脳されたとしか言えない。

 …メディアにこれ以上知能を下げられたくない?だったらとりあえずテレビ(特に地上波)を見るのはやめましょう。できれば日本のメディアは低俗なものばかりなので、十分な語学力をつけ、英語圏*6のサイトを見ましょう。そして、もし低俗な話題を振られたときはそんなものは見ていないと返すようにしましょう。で、日本のクソメディアに踊らされている馬鹿に

「アンタテレビヲミテナイノカ」

などと言われたときは、

「そんなクダラナイもの見ないわーw」

と煽ってあげましょうw。

*1:持続性については、阪大が行った別の研究による。投与終了後5か月程度薬理作用が持続するという。

*2:ただし、このような場合、不確定性原理の影響が出てくる。大体ピコ秒のあたりからこの影響が大きくなる。彼女の場合、さらに3桁小さいフェムト秒での照射を行っており、エネルギーを絞ることができないことに懸念が持たれる。

*3:タンパク質は、不斉炭素周りの立体配置がシビアに決まっていて、また合成しようにも多段階となり、その過程で立体構造が崩壊し、使い物にならなくなってしまう。したがって、化学的に試薬から合成することはほぼ不可能である。

*4:最近の化学賞は生化学分野からのノミネートが多い。そろそろ医学・生理学賞に統合した方がいいかもしれない。

*5:リポーターはその店のことを大絶賛するが、ほかの店と五十歩百歩であることが多い。

*6:和訳版も併設されていることがあるが、英語版より情報が不足することがある。